
22日に、ヒース・レジャー(Heath Ledger)さんが、自宅で亡くなっているのを発見されたそうです。
死因は薬物(睡眠薬)関連の可能性があるそうですが、まだ28歳なのにねぇ。
ヒース・レジャーの出演映画はいくつか見ました。
2006年度のアカデミー賞主演男優賞にノミネートされた『ブロークバック・マウンテン』、『ブラザーズ・グリム』、『サハラに舞う羽根』など。
結構好きなタイプだったし、きっとこれからもっと色んな映画に出て活躍しそうな俳優さんだったのに、残念です(>.<)
ご冥福をお祈り致します。
話題はガラッと変わりまして、アカデミー賞のノミネートが発表になりましたね。
大好きなジョニー・デップ、『スウィーニー・トッド』で主演男優賞にノミネートされました\(^o^)/
残念ながら授賞式は行われなかったゴールデングローブ賞では、見事主演男優賞(ミュージカル/コメディ部門)を受賞したそうなので、アカデミー賞のほうも期待できるかも知れませんね((o(^-^)o))
他にも今年のアカデミー賞の主演男優賞のノミネートされてる、ジョージ・クルーニーやヴィゴ・モーテンセンなど、好きな俳優一杯で、今年は幸せ~(*>∇<*)
ダニエル・デイ・ルイスも、前回主演男優賞にノミネートされた時の映画『父の祈りを』は、すごく好きな映画です。
でも、どちらかと言うと私にとっては、お父さん(ジュゼッペ)役のピート・ポスルスウェイトさんの演技に感動して、ファンになってしまいましたが…(^^;
そして、もう一人の候補者、トミー・リー・ジョーンズも味のある俳優さんで好きです。
今年はハリウッドの脚本家のストライキがらみで、アカデミー賞の授賞式のほうも、もしかしたら無しかもと言われてますが、絶対やって欲しいなぁ…。
WOWOW入ってないから、ほぼ1ヶ月遅れのNHKの放送でしか授賞式見られないけど、見たいよ~!

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンドの
レンタル開始されましたねヾ(@^▽^@)ノ ワーイ
私はしっかりTSUTAYA DISCASで、ウエイト掛けてたので、昨日早速発送になりました。
今日か明日にはくるので、早速見ちゃおうかなぁ~楽しみ♪(*>∇<*)


24-TWENTY FOUR-のCTUのクロエ・オブライエン役の
MARY LYNN RAJSKUB (メアリー・リン・ライスカブ)が
後半のミスコンのスタッフ役で出てました。
ジョージ・クルーニーの監督作品

プリズン・ブレイクでセオドア・バッグウェル(通称ティーバッグ)役の
ROBERT KNEPPER (ロバート・ネッパー)がチラッと出演してました。
それからもう一人、似てるなぁと思ったけど確証がなく、サイトで確認して、やっぱりそうだったかと思った人
TWIN PEAKS (ツイン・ピークス)で
ローラ・パーマーのお父さん(リーランド・パーマー)役の
RAY WISE (レイ・ワイズ)が出てました。
ツイン・ピークス借りて見たいなぁ…。

24-TWENTY FOUR-のCTUのミシェル・デスラー役の
REIKO AYLESWORTH (レイコ・エイルスワース)が出てました。
まだ2話目までしか見てないけど、多分1話だけのゲスト出演みたいです。
24のサイト見て知ったんですが、この人は日本人のクォーターなんですね~へぇ~。
24-TWENTY FOUR-DVD
リトル・ミス・サンシャインDVD
グッドナイト&グッドラックDVD
プリズン・ブレイクDVD
ツイン・ピークスDVD
CSI:科学捜査班DVD

日テレのモク★スペで
「UFOvs世界の科学者100人」を放送するようです。
http://www.ntv.co.jp/mokusp/
\(^o^)/わ~いUFO番組だぁ~



未確認飛行物体の映像を、物理、心理、脳科学などの科学者100人が、とことん検証するようです。
しかし、物理の科学者は分かるとして、心理学や脳科学っていうのはあんまり関係ないような…。
まぁでも楽しみに見てみよう♪

そういえば、以前に紹介したガリバーのCM「ガリバーの謎」を面白いので何回も見ていたら、翌日夢に大量のUFOが出てきました(笑)
まだ見た事ない方は面白いので見てみては?






私が見てみようかなぁと思ったのは、

月曜夜9時(10月15日スタート)『 ガリレオ 』
http://wwwz.fujitv.co.jp/galileo/index.html
福山雅治さん、柴咲コウさんが共演のドラマで、原作は東野圭吾さんの『探偵ガリレオ』シリーズなんだそうです。
難解な事件のからくりを、福山雅治さんが演じる天才物理学者の湯川学、別名『探偵ガリレオ』が明晰な頭脳で解き明かしていくというストーリー。
柴咲コウさんが演じるのは熱血漢の新人刑事ということです。
このドラマ面白そう。
月9のドラマは、最近では全然見てなかったけど、これは見よう

木曜夜10時(10月11日スタート)『 医龍2 』
http://wwwz.fujitv.co.jp/iryu2/index.html
坂口憲二さん主演の2006年から放送されていた『医龍』の続編。
『医龍』は見てたので、『医龍2』の方も見ようと思ってます。
共演者も前回と変わってないようです。

TBSは『3年B組金八先生』の8シリーズ目や、TOKIOの長瀬智也さん主演の『歌姫』などがあるようです。
ちょっと見てみようか迷っているのは、
日曜夜9時(10月14日スタート)『 ハタチの恋人 』
http://www.tbs.co.jp/20koibito/
明石家さんまさんと長澤まさみさん共演のドラマで、さんまさんが長澤さんに恋をしてしまうストーリーのようですが、ちょっと1話目を見て面白そうだったら見ようかなぁ…。

『有閑倶楽部』、『働きマン』、『ドリーム☆アゲイン』とあるようですが、私が見たいのはなさそうです(^^;

『ER緊急救命室』シーズン1と
『ザ・ホワイトハウス』シーズン1を
放送しているではないですか!?
『ザ・ホワイトハウス』の方はDVDがあるのでいつでも見れるのでいいのですが、『ER緊急救命室』のほうは久し振りにシーズン1~4ぐらいの昔のが見たいなぁ~と思ってたところでした。
しかし、見ようとしても見れなかった( ̄Д ̄;;
Media Playerが立ち上がった後、ライセンスの取得のところでポップアップが出てきて、「妥当なDRM Requestではありません」と言われてしまい再生できないのです。
Media Player 10を使っていて、ギャオのサポート・お問い合わせのところに修正パッチの更新が必要とあったので、ちゃんと更新し再起動したのにやっぱり変わらず…(ー'`ー;)
折角楽しみに見ようと思ったのに~


もう何回見たか分からないくらい見てますが、何度見ても引き込まれて見てしまいます。
十二国記
その後小説が元だということを知り、小説の方も読んでみました。

本やマンガは全くといっていいほど読まない私が、十二国記

十二国記
【東の海神 西の滄海】 【黄昏の岸 暁の天】
【風の万里 黎明の空】 【華胥の幽夢】 【図南の翼】
【魔性の子】(外伝)と、これだけありますが、中でも一番好きなのは
アニメにはなっていない【図南の翼 (となんのつばさ) 】かなぁ…。
まだ、小説に出てきてない国が幾つかあるし、その後が気になる話もあるので、新刊を首を長~くして待ってるんだけど、さっぱり出る気配がないです(><)
しょうがないので今度気が向いたら、十二国記の著者
小野 不由美
そして、十二国記といえば、以前【十二国記オンライン】という、ブラウザゲームみたいなオンラインゲームがあって、私もやってました。
2005年にサービス終了してしまったんだけど、国を行き来して妖魔と戦ったり、シナリオを進めたりとなかなか楽しかったです。

その時に知り合った朋友(友達)さんとも今でもちょこちょこ交流があります。

移動中に強い妖魔に襲われ負けて戻されてしまったり、アイテムを生産して売りまくったり、レアアイテムをGETして喜んだりと今では懐かしいです。

先日、『守護神』見ました。
ケヴィン・コスナーが出ている、『海猿』のハリウッド版みたいな沿岸警備隊の映画

そしたら、『ザ・ホワイトハウス』で、大統領の私設秘書チャーリー・ヤング役の
デュレ・ヒル(Dule Hill)が出てました。
出番はちょっと少なめでしたが…。
ケヴィン・コスナー好きなんですけど、久し振りに新作の映画を見たら、やっぱり年取ったなぁ~と思いました。

でも、髪の毛、大分前からやばい感じだったのに、この映画で見たところ、あんまり目立たなくなってた(^^;
○毛とか何かしたんですかね~w

【徹底追跡!UFO・宇宙人スペシャル】見ました。

見た事あるVTRが多かったです。

その中で、メキシコの少年が電信柱の影から宇宙人に腕を掴まれるヤツ、あれは最初見たときに怪しいと思ってたけど、本当かも知れないって感じでしたね。

宇宙人が隠れていた電信柱の付近を中心に放射能が高くなってたってやってました。
う~ん、少年が放射能を高められるはず無いですからね~

そして、大槻教授とか韮澤さんとか出てこなくて良かったです(^^;

その2枚目に収録されている3つのストーリーの1話目、
第4話(第28話)「餌食」”Death Grip”には2人知った人がゲストで出てました。
バージニア・マドセン(Virginia Madsen)と
ジョエル・グレッチ(Joel Gretsch)です。
バージニア・マドセンは「サイドウェイ」等に出てた女優さんで、
お兄さんが俳優のマイケル・マドセン(Michael Madsen)です。
お兄さんの方も良く映画やドラマに出演してます。
ジョエル・グレッチという人はあんまり知らないと思いますが、私はスティーヴン・スピルバーグが製作総指揮をしたテレビドラマ
「TAKEN」でオーウェン・クロフォード大尉の役をしていたので知ってました。
「4400 未知からの生還者」にも出ているようです。
「4400」は私は見た事無いですが…。
「TAKEN」には天才子役のダコタ・ファニング(Dakota Fanning)や
「FBI 失踪者を追え!」のマーティン・フィッツジェラルド役の
エリック・クローズ(Eric Close)等の俳優女優さんも出てて、結構面白かったですよ。
そして、2話目のストーリー
第5話(第29話)「空白の一時間」”The Best Defense”に
「LOST」のブーン(シャノンの兄)役の
イアン・サマーホルダー(Ian Somerhalder)がゲストで出てました。
まだ、第6話は見てないのでまた続きを見ることにします^^